アプリの機能に関するよくある質問

← よくある質問カテゴリ一覧へ戻る

インストール・登録・退会について

アプリの会員登録は無料ですか?

はい、会員登録は完全無料でご利用いただけます。

会員登録しないとアプリは使えませんか?

一部機能はゲストでも利用可能ですが、ゆ印帖(スタンプカード)、クーポン、銭湯日記などを使う、また一部キャンペーンの応募には会員登録が必要です。

パスワードを忘れた場合はどうすればいいですか?

ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」から再設定が可能です。

パスワード忘れの画面で入力するメールアドレスは、認証コードが受け取れるアドレスであればなんでも良いでしょうか?

メールはログイン時にご使用されていたメールアドレスをご入力ください。

メールアドレスに大文字は使えますか?

メールアドレス(@より前の部分)には大文字も入力できますが、登録時にすべて小文字に変換されます。
また、大文字と小文字は区別されず、同じメールアドレスとして扱われますのでご安心ください。

パスワード入力時に入力した文字が見えない場合の対処法

android端末で画面の表示をダークモードに設定している場合に入力文字が見えなくなる現象が報告されております。
このような現象が発生した場合、お手数ですが画面表示をライトモード(ダークモード解除)変更してアプリをご利用ください。

アカウントを退会したいのですが、どうすればいいですか?

アプリ内の「MYページ」から「アカウント情報」を開いていただくと、「退会」リンクが表示されます。そちらをタップし、画面の案内に沿って操作を進めてください。
※退会すると、これまでのゆ印帖や日記の記録、獲得済みのクーポン情報などがすべて削除されますのでご注意ください。

🎥 アプリのインストールがよくわからない方へ

実際の操作を動画でご紹介しています!
流れをサクッとチェックしたい方は、こちらをご覧ください👇
👉 インストールから会員登録まで流れを動画で見る(YouTube)


← よくある質問カテゴリ一覧へ戻る

ゆ印帖・チェックインについて

ゆ印帖って何ですか?

銭湯を訪れた記録としてスタンプを集める機能です。スタンプを集めるとクーポンがもらえることもあります。

ゆ印(スタンプ)はどのように押されますか?

銭湯に設置しているQRコードをアプリで読み取りチェックインすることでゆ印(スタンプ)が自動で押されます。QRコードの設置場所は銭湯によって異なります。各銭湯の受付(番台)でお尋ねください。
※本アプリに加盟している銭湯にて実施中

チェックインがうまくできません。

位置情報の許可を確認し、銭湯に十分近づいてから再度お試しください。

ゆ印帖のデータは引き継げますか?

同じアカウントでログインすることで、ゆ印やクーポン情報を引き継げます。

🎥 チェックイン方法がよくわからない方へ

実際の操作を動画でご紹介しています!
流れをサクッとチェックしたい方は、こちらをご覧ください👇
👉 チェックインまで流れを動画で見る(YouTube)


← よくある質問カテゴリ一覧へ戻る

銭湯日記の使い方

日記はどこから書けますか?

フッターメニューの「銭湯日記」にチェックインした銭湯の履歴が表示されます。ブックアイコンをタップして日記を記入する履歴を選択してください。

日記は公開されますか?

日記は非公開で、ご自身の端末からのみ確認可能です。

銭湯日記のデータについて

銭湯日記のデータ・画像は利用端末上のアプリ内に保存されます。その為、アプリが削除された場合、データは削除されて復元できません。バックアップ機能はございません。
何らかの理由でデータが消えた場合(端末を新しくされる時やデータ引き継ぎ実施ほか等)、弊社は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

銭湯日記の文字数について

最大1000文字記録できます。尚、改行は1文字としてカウントされます。


← よくある質問カテゴリ一覧へ戻る

銭湯検索について

銭湯検索で検索ボタンを押しても何も表示されません

検索時に入力中のキーワードから、候補の銭湯名が検索枠下に表示されます。
検索ボタンを押さずにお待ちください。また、表示された中から銭湯を選択してください。
検索に時間がかかることがございます。数秒ほどお待ちください。

「お気に入り」登録したら表示されるメモの鉛筆マークを押しても編集できません。どこで編集したらいいですか?

MYページのお気に入り一覧画面から編集が可能です。

メモは何文字まで入力できますか?

50文字の入力が可能です。

編集内容(お気に入り登録、一言メモ)が「登録できました」と表示されるのに反映されません。

反映に時間がかかることがございます。一度アプリを閉じてから、再度開いて確認してみてください。


← よくある質問カテゴリ一覧へ戻る

クーポンの利用方法

クーポンはどうやって取得できますか?

キャンペーンなどで運営側が自動でアプリ内にクーポンを発行します。
対象銭湯でスタンプ(ゆ印帖)をコンプリートすると、自動でアプリ内にクーポンが発行されます。
クーポンはホーム画面に表示されるか、クーポン一覧ボタンをタップし一覧からご確認ください。

クーポンの使い方を教えてください。

銭湯受付で、「クーポン」画面を表示しながらクーポン使用の操作を行ってください。

クーポンの使用期限はありますか?

はい、それぞれの銭湯のクーポンには有効期限が設定されています。期限切れのクーポンは自動で無効になりますので、利用前に「クーポン詳細画面」で有効期限をご確認ください。

クーポンを使った後、再度使えますか?

いいえ、クーポンは一度だけ利用可能です。使用後は「使用済み」として表示され、二度目の使用はできなくなります。

🎥 クーポンの使い方がよくわからない方へ

実際の操作を動画でご紹介しています!
使い方の流れをサクッとチェックしたい方は、こちらをご覧ください👇
👉 クーポンの使い方を動画で見る(YouTube)